Office 365 Message Encryption
情報保護への総合的な投資の一環として、新しいメール暗号化と権利保護の豊富な機能を Office 365 Message Encryption に導入します。これらの機能は、Azure Information Protection の上に構築されています。新しい Office 365 Message Encryption の機能によって、保護されたメールを組織内外のだれとでも簡単に共有できます。
機密メールの保護
意図しない公開のリスクを低減するために、メール メッセージの送信先が組織内か外部かを問わず暗号化と権利保護を行います。
- (新機能) 送信するメッセージの暗号化と権利保護: 組織内外の相手 (Office 365、Office 365 以外のメール アプリケーション、Gmail.com や Outlook.com などの Web ベースのメール サービスのユーザー) に送信するメッセージに "転送不可" を指定することや、独自の Rights Management サービス テンプレートを適用することができます。B2B や B2C のシナリオが可能になります。
- 暗号化されたメール メッセージをだれにでも送信可能: どのメール アドレスにも送信できます。
- 強力な暗号化を自動化: コスト効果の高いインフラストラクチャで実現します。
- 証明書が不要: 受信者のメール アドレスを公開キーとして使用します。
- TLS 対応ネットワーク経由の通信: メッセージのセキュリティをさらに強化します。
- 返信メールのセキュリティを強化: スレッド内の各メッセージを暗号化します。
引き続き管理が可能
Office 365 に組み込まれている柔軟なポリシーや特別なカスタマー コントロールで機密データを制御します。
- (新機能) エンドユーザー コントロール: ユーザーが暗号化や権利管理テンプレートの適用を簡単に実行できます。
- (新機能) 独自の暗号化キーを用意して管理: Azure Information Protection の Bring Your Own Key 機能を使用します。
- 機密データの管理が容易: 単一アクションの Exchange トランスポート ルールを使用します。
- 機密情報とデータを保護: 常時自動的に、ゲートウェイの外に出ないように保護します。
- ポリシーベースの暗号化を使用: ポリシー ルールに基づいてゲートウェイでメッセージを暗号化します。
コンプライアンスのニーズへの対応をより簡単に
(新機能) Office 365 ユーザーは暗号化されたメールをどのデバイスからも送信可能: Outlook for Windows、Outlook for Mac、または Outlook.com を使用します。
コンプライアンス管理を支援: データ損失防止機能と強力に連携しています。
(新機能) ネイティブなインライン読み取り: "転送不可" ポリシーが指定されている、または独自の Rights Management サービス テンプレートが適用されている暗号化メールを、Office 365 ユーザーは Outlook クライアントでそのまま読むことができます。
(新機能) メッセージ受信者が Office 365 ユーザーでない場合はコンシューマー向けの Google や Yahoo アカウントを使用して認証と保護メッセージの閲覧が可能: ワンタイム パスコードや Microsoft アカウントに加えて、この方法も利用できるようになりました。
暗号化されたメッセージも操作が容易: Office 365 のインターフェイスは簡単に操作できるように設計されています。
暗号化されたメールを受信者の受信トレイに直接配信: Web サービスには配信されません。
暗号化されたメールも確実に読める: 暗号化解除のためにクライアント ソフトウェアをインストールする必要はありません。
シンプルなユーザー管理: 証明書の保守は不要です。
Office 365 E3 試用版で Office 365 Message Encryption をお試しください。
Office 365 Message Encryption の購入方法
Office 365 Message Encryption を使用するには、Office 365 E3 を購入します。
Microsoft 365 をフォロー