Visio Professional 2024
Microsoft Corporation
- あらかじめ用意されたテンプレートや図形で本格的な図を簡単に作成
- BPMN 2.0 や UML 2.5 など、業界標準をサポートする図面を構築および検証
- タッチ操作デバイスで、指やペンを使って自然に描画やメモ作成
- 付属のデータベース モデル図を使用してデータベースを視覚化
- Visio 内でコメントの追加や返信をして、他のユーザーと共同作業
- 図を内部および外部ソースからのライブ データにリンク
¥109,650 (税込)
日本で購入するお客様の場合は、日本のライセンスが適用されます:
- 2 台の Windows PC で使用可能
複雑なアイデアを明瞭に可視化
既製のテンプレートと多数のカスタマイズ可能な図形を使って簡単に作成
図面の共同編集と共有をシームレスに
図面とリアルタイムのデータを接続し、分析情報を得て、意思決定の時間を短縮
その他の利点
柔軟な編集
レイアウトおよび形の情報を失うことなく既存の図形を変更できます。そのため、これまでの作業成果を失うことなく見た目を簡単に調整できます。
多くのデータ ソースをサポート
Visio は、Microsoft Excel ワークブック、Microsoft Access データベース、Microsoft SharePoint Foundation リスト、Microsoft SQL Server データベース、Microsoft Exchange Server ディレクトリ、Azure Active Directory 情報、その他の OLEDB または ODBC データ ソースをサポートしています。
チーム メンバーによる同時作業
誰が図面のどの部分で作業しているかを確認し、変更に関する通知を受け取り、変更内容をマスター ファイルに反映させるタイミングを選択できます。
データから作図
Excel、Exchange、Azure Active Directory などのデータ ソースから、組織図を自動的に生成します。
AutoCAD のサポート
拡張ファイル形式のサポートなど、DWG ファイルをインポートする機能を装備しています。
業界標準のサポート
Visio の豊富な図形ライブラリを利用して、統一モデリング言語 (UML) 2.5、ビジネス プロセス モデリング表記 (BPMN) 2.0、仕様記述言語 (SDL) などの業界標準に準拠したコンテンツを作成できます。
簡単なデータ リンク
Visio の図形や図面を、一般的な社内外のソースからのデータと接続します。データ グラフィックを挿入し、書式を使用することで、図面内の基礎となるデータでの変更内容を反映させることができます。
簡単かつ安全な共有
OneDrive for Business や SharePoint (別売り) などの安全なオンライン リポジトリを介して、図を共有できます。
最もよくあるご質問
-
Visio Professional 2013、Visio Standard 2013、および Visio Plan 1 や Visio Plan 2 では新しい XML ベースのファイル形式が採用されており、以前のバージョンの Visio では開くことができません。Visio Professional 2024 および Visio Standard 2024 では、XML ベースのファイル形式が維持されます。より新しいバージョンの Visio で作成されたファイルを、Visio 2003-2010 Drawing (VSD) 形式で保存できます。この形式は、以前のバージョンの Visio で開くことができます。これを行うには、[ファイル] メニューで [名前を付けて保存] を選択します。保存先を選んだら、[ファイルの種類] を [Visio 2003–2010 Drawing] に変更します。
-
以前のバージョンの Visio で作成されたファイルを新しい Visio で開くと、一部の機能は互換性の問題から無効になります。ファイルを新しい Visio のファイル形式に変換すると、すべての機能が有効になります。Visio 2003–2010 Drawing ファイル形式を新しいファイル形式に変換するには、[ファイル] メニューの [情報]、[変換] を順にクリックします。
-
Visio Plan 2 はサブスクリプション プランで、Visio Professional 2024 と同じ機能が含まれています。さらに、データ ビジュアライザー、データベース リバース エンジニアリング、AutoCAD 図面の改善されたサポートなど、クラウド専用で使用できる機能が備わっています。Visio Plan 2 では、各ユーザーが Windows 11、Windows 10、Windows 8、Windows 7 を実行している最大 5 台の Windows PC に Visio をインストールすることもできます。サブスクリプション期間中は、(機能とセキュリティの両方の) 最新の更新プログラムが自動的にインストールされます。
-
Visio Plan 1 は基本図の作成に最適です。お好みのブラウザーで簡単な図を作成および共有できます。Visio Plan 2 は業界をリードする作図と視覚化のソリューションです。BPMN 2.0、UML 2.5、IEEE などの業界標準に準拠したプロレベルの既製テンプレートおよび 25 万種類の図形が用意されており、図にデータを埋め込む機能や、2 GB 分の OneDrive 図面ストレージなど Visio Plan 1 の全機能も備えています。
-
Visio のライセンスを取得する方法については、ライセンス ページをご覧ください。
-
Visio サブスクリプション プランは、どちらも月単位または年単位で購入できます。詳細については、プランと価格をご覧ください。どちらのプランも Microsoft 365 テナントとアカウントに追加できます。
-
プロセッサ |
1.6 GHz 以上、2 コア
|
オペレーティング システム |
Windows 11、Windows 10、Windows Server 2019
|
メモリ |
4 GB RAM、32 ビット の場合は 2 GB RAM
|
必要なハード ディスク領域 |
4.0 GB の使用可能なディスク領域
|
ディスプレイ |
画面解像度 1280 x 768
|
グラフィック |
グラフィック ハードウェア アクセラレータには DirectX 10 対応グラフィック カードが必要です
|
その他のシステム要件 |